これは、エアロス社が
NASAとアメリカ国防総省からの出資を受けて共同開発している
貨物輸送用の近未来飛行船「エアロスクラフト」(Aeroscraft)
http://www.aeroscraft.com/
その姿はいままでの過去の飛行船とは違いUFOのよう。
というかまるで、サンダーバード2号みたいだよ!
まだプロトタイプの段階なので
全長は79メートル(260フィート)、最大積載10トンでの
長距離輸送を目指しているとのことですが、、、
プロトタイプ機での試験が成功したあとは
さらにパワーアップして巨大になる予定。
エアロスクラフト社のHPを見てみると
3タイプ紹介されています。
小型飛行船
■エアロスクラフトML866(20T)
■全 長:94.5メートル(310フィート)
■最大積載:20トン
中型飛行船
■エアロスクラフトML868(60T)
■全 長:152メートル(500フィート)
■最大積載:60トン
大型飛行船
■エアロスクラフトML86X(500T)
■全 長:240メートル(787フィート)
■最大積載:500トン
ちなみに大型飛行船の
全長240メートルという数値は
日本最大のクルーズ客船「飛鳥II」(全長241メートル)と
ほぼ同じサイズ! つまり超デカイっ!!!
だ け ど 、、、
じつは人類はもうそのサイズの飛行船を
何十年も前に造ってるんだよね(汗)
それが歴史上最大の飛行船といわれる
全長245メートルの「ヒンデンブルク号」(1936年完成)なのさ。
まったく、
当時どんだけデカイの造ってんだよっ
まぁ 大きさはともかく
小型でも中型でもいいから貨物輸送用じゃなく
はやいとこ、一般市民が乗れる乗り物としての地位を築いてほしいなぁ。
ってのも、残念ながら最近まで首都圏の空を飛んでた
有人飛行船「ツェッペリンNT」を運行してた
(株)日本飛行船は倒産してしまったからね(泣)
でも、このエアロスクラフト(Aeroscraft)の場合は
貨物輸送用として、常に一定の利益を確保しながらの
一般客を相手にした有人飛行事業を行えるから
倒産する心配はないんじゃないかな?(ダメなら有人飛行からの撤退で済む)
大量輸送できるから収益性も悪くないはず。
しかもカッコイイっ
よく言われるように飛行機よりも省エネで低コストだし
なんといっても、あの長い滑走路が無くてもOK!
うん。これからの時代に
飛行船って、あってるんじゃない?
なんなら、法改正して高層ビルの屋上から離発着して
まるで空のバス停みたいに高層ビルから高層ビルへ移動~♪
なんて
オラ、ワクワクすっぞ☆
カモーンっ
サンダーバード2号!!!
38万4400kmを旅しよう☆
サイズ比較。レゴブロックの大きさを検証してみた
圧倒的サイズ感にドキドキする!巨大生物画像いろいろ