ぐあーーー
フィルムの種類ってこんなにあったのね。
カメラ好きの管理人でも初耳の名前がチラホラありましたよ。
情報不足で多少不安なんですが、
疲れたんでひとまずアップしちゃいます。ふぅ。
あとは楽しみながら時間かけて徐々に精度をあげていこうかな。
管理人の知るところでは銀座のレモン社が
生産終了の特殊フィルムをネガ/ポジともに取扱っています。
フィルムカッターやスプール、
ラピッドのカートリッジもあるよー
写真フィルムサイズ表 〈まだ未完成…〉
フィルム名
|
ミノックス判
|
画面サイズ
|
8mm×11mm
|
フィルム幅
|
9.5mm
|
備考
|
*カラーネガ(ISO100、ISO400)の15枚撮りと30枚撮りが大手カメラ店等で入手可能。(白黒ネガフィルムは現在、入手至難品) かつては36枚撮り、50枚撮りがあった。また、市販の35mmフィルムをカットして空のカートリッジに巻くことにより使用可能。
|
フィルム名
|
ディスクフィルム
|
画面サイズ
|
8.2×10.6mm
|
フィルム幅
|
*直径65mmの円盤状のフィルム(ディスク型カートリッジ) *撮影可能枚数15枚 *1982年にコダックから発売されたが多くのデメリットがあったため、カメラは2~3年、フィルムは1990年代前半に市場から姿を消した。 *デメリット:110フィルムを使ったカメラよりも画質が悪い/感度が1種類(ISO200)のみ/ 撮影枚数が少ない(15枚)/カメラの内蔵バッテリーがメーカー交換(コダック製のみ)でユーザーには交換できない
|
備考
|
*生産終了
|
フィルム名
|
16ミリ
|
画面サイズ
|
10×14mm
|
フィルム幅
|
16mm
|
備考
|
*生産終了 *映画用の16mmフィルムなどを、空きカートリッジ・マガジンに詰めることにより使用可能。
|
フィルム名
|
ミゼット判
|
画面サイズ
|
10×14mm / 14×14mm
|
フィルム幅
|
16mm
|
備考
|
*生産終了 *120フィルムをカットすることにより使用可能。
|
フィルム名
|
110(ワンテン) / ポケットフィルム
|
画面サイズ
|
13mm×17mm
|
フィルム幅
|
16mm
|
備考
|
富士フイルム(ISO100)とコダック(ISO400)の製品が大手カメラ店等で入手可能。
|
フィルム名
|
ハーフ判 / シネサイズ
|
画面サイズ
|
18×24mm
|
フィルム幅
|
35mm
|
備考
|
*一般的な35ミリフィルムを使用。撮影枚数は2倍(36枚撮りなら72枚の撮影)
|
フィルム名
|
126 / インスタマチック
|
画面サイズ
|
24mm×24mm
|
フィルム幅
|
35mm
|
備考
|
*日本国内流通なし *現在はイタリアのFerrania(フェラニア)社製のフィルムのみ生産されているらしい。
|
フィルム名
|
ロボット判
|
画面サイズ
|
24mm×24mm
|
フィルム幅
|
35mm
|
備考
|
*生産終了 *裏紙付きの35mmフィルム
|
フィルム名
|
ボルタ判
|
画面サイズ
|
24mm×24mm
|
フィルム幅
|
35mm
|
備考
|
*生産終了 *裏紙付き・片側パーフォレーションの35mmフィルム *12枚撮り
|
フィルム名
|
ラピッド
|
画面サイズ
|
18mm×24mm / 24mm×24mm / 24mm×36mm
|
フィルム幅
|
35mm
|
備考
|
*生産終了 *35mmフィルムをダブルパトローネ式にし巻き戻し不要にしたもの *専用パトローネが2つあれば現在でも巻き直して使用可能 *1964年発表
|
フィルム名
|
APSフィルム / IX240
|
画面サイズ
|
16.7×30.2mm
|
フィルム幅
|
19.5mm
|
備考
|
*アドバンスドフォトシステム(Advanced Photo System: APS) *1996年4月に販売開始 *APSはフィルムの名称ではなく新規格の専用フィルム(IX240)を使用した「新写真システム」のことを指す。
|
フィルム名
|
35ミリ / 135 / ライカ判
|
画面サイズ
|
24mm×36mm
|
フィルム幅
|
35mm
|
備考
|
***
|
フィルム名
|
バンタム判 / 828
|
画面サイズ
|
28mm×40mm
|
フィルム幅
|
35mm
|
備考
|
*生産終了 *裏紙付き・片側パーフォレーションの35mmフィルム *8枚撮り
|
フィルム名
|
ベスト判 / 127
|
画面サイズ
|
40mm×30mm[ベスト半裁判/ベビー判]16枚撮り
40mm×40mm[4×4判]12枚撮り
40mm×45mm[4×4.5判]
40mm×50mm[4×5判]
40mm×60mm[4×6判]8枚撮り
40mm×65mm[ベスト判]
|
フィルム幅
|
47mm
|
備考
|
*4×4 のカメラ等で使用。 *コダックの「ベスト・ポケット・コダック」通称「ベス単」のヒットにより、ベスト判と呼ばれるようになった。 *クロアチア製のモノクロフィルム(ブランド名:efke)が生産されていましたが会社は2004年に倒産しています。その後、ハンブルク(ドイツ)のHANS O. MAHN社によって生産されている。ブランド名:Maco
|
フィルム名
|
アトム判
|
画面サイズ
|
45mm×60mm
|
フィルム幅
|
不明
|
備考
|
*大手札の1/4サイズ
|
フィルム名
|
120 / ブローニー
|
画面サイズ
|
56mm×41.5mm[6×4.5/ロクヨンゴ/セミ判]
56mm×56mm [6×6/ロクロク]
56mm×69mm [6×7/ロクナナ]
56mm×76mm [6×8/ロクハチ]
56mm×84mm [6×9/ロクキュウ]
56mm×118mm [6×12]パノラマ写真
56mm×168mm [6×17]パノラマ写真
56mm×224mm [6×24]パノラマ写真
|
フィルム幅
|
61.5mm
|
備考
|
*大手札の1/4サイズ
|
フィルム名
|
220 / ブローニー
|
備考
|
*120(ブローニー)フィルムと同等。120フィルムの約2倍の長さで、撮影枚数も2倍。
|
フィルム名
|
620 / ブローニー
|
備考
|
*生産終了 *120(ブローニー)フィルムと同等だがスプールの軸がより細い *現行の120フィルムを巻きなおして使用可能。
|
フィルム名
|
大名刺
|
画面サイズ
|
65mm×90mm(2と 1/2×3と 1/2インチ)
|
備考
|
*シートフィルム。画面サイズはシートサイズです。実際の画面サイズは会社により若干違います。
|
フィルム名
|
手札 / クォータープレート
|
画面サイズ
|
80mm×100mm(3と 1/4×4と 1/4インチ)
|
備考
|
*シートフィルム。画面サイズはシートサイズです。実際の画面サイズは会社により若干違います。
|
フィルム名
|
大手札 / 大陸手札判
|
画面サイズ
|
90mm×120mm(3と 1/4×4と 1/4インチ)
|
備考
|
*シートフィルム。画面サイズはシートサイズです。実際の画面サイズは会社により若干違います。
|
フィルム名
|
4×5(シノゴ) / 二枚掛
|
画面サイズ
|
100mm×125mm(4×5インチ)
|
備考
|
*シートフィルム。画面サイズはシートサイズです。実際の画面サイズは会社により若干違います。
|
フィルム名
|
キャビネ / ハーフプレート
|
画面サイズ
|
120mm×165mm(4と3/4×6と1/2インチ)
|
備考
|
*シートフィルム。画面サイズはシートサイズです。実際の画面サイズは会社により若干違います。
|
フィルム名
|
5×7 / 大キャビネ
|
画面サイズ
|
130mm×180mm(5×7インチ)
|
備考
|
*シートフィルム。画面サイズはシートサイズです。実際の画面サイズは会社により若干違います。
|
フィルム名
|
8切 / フォールプレート
|
画面サイズ
|
165mm×215mm(6と1/2×8と1/2インチ)
|
備考
|
*シートフィルム。画面サイズはシートサイズです。実際の画面サイズは会社により若干違います。
|
フィルム名
|
8×10(エイトバイテン、バイテン) / 6切
|
画面サイズ
|
200mm×250mm(8×11インチ)
|
備考
|
*シートフィルム。画面サイズはシートサイズです。実際の画面サイズは会社により若干違います。
|
フィルム名
|
11×14(イレブンフォーティーン)
|
画面サイズ
|
11×14インチ
|
備考
|
*シートフィルム。画面サイズはシートサイズです。実際の画面サイズは会社により若干違います。
|