さぁ、スター・ウォーズの話だぜ。
いよいよ、スター・ウォーズ「フォースの覚醒」が2015年12月18日に公開されるね。エピソード3「シスの逆襲」が2005年公開だったから約10年ぶりの新作です。
えっ アナキンがオビ=ワンに左腕と両脚を切断されてからそんなに経った!?あのシーン。やたら鮮明に覚えてるのにあれが10年前とは、、
それにしてもカイロ・レンって何者なんだ?
って 違う違う
最新作の映画の話じゃなくて、スター・ウォーズの仮装(コスプレ)の話です。
親子でハロウィンパレード
いやはや管理人もこの10年の間にパパになりまして、今年は親子で仮装してハロウィンパレードに参加♩なんて時代の波に乗っかり楽しんじゃっているわけです。
仮装したちびっこがたくさん!
はい。息子は子供アナキンに仮装したよっ
この頃の子供アナキンは可愛かったなぁ
買ったもの、作ったもの
参考になるかどうかわかりませんが購入したもの作ったものなどを紹介していきます↓
まず、アナキンの子供時代の服はお祭り用の半天です。
雰囲気が似てるので楽天でみつけて購入(¥2,381-)生成りがいい感じ。
靴とズボンは元々持っていたものを使用。脚には嫁のくしゃくしゃレッグウォーマーを履かせました。
これで雰囲気でた!
幼児用のベルトって意外と売っていないのでアナキンのベルトは女性用の楽々ゴムベルトで代用。
楽々ゴムベルト ゴム幅30mm ウエストマイナス3cm しゃがんでも締め付けない
(¥860-)
でも、このままだとバックル部分が無いので100均でみつけた「手荷物まとめベルト」のプラ部をバックルがわりに使用。
手荷物まとめベルト(byダイソー)
スプレーで銀色に着色してアナキンのベルト完成!
なお、楽々ゴムベルトのボタンの厚みがかなりあってそのまま通せず、、、バックル側面をカットして強引に通しています。
そして
アナキンのヘルメットを作ろう!
アナキンのヘルメットはダイソーで買った、おもちゃのヘルメットをもとに制作。ちなみに錦糸町の巨大なダイソーで購入(もちろん100円)
おもちゃの工事用ヘルメット
耳当て部分は石鹸のケース × 2個(これもダイソー)
ヘルメットの余計な部分をカットしたあと着色の代わりに銀色のガムテープ(ダイソー)をペタペタと貼って変身中
アナキンのヘルメットは塗装が剥げたりしてて元々ボロい感じなのでOKでしょ?
石鹸ケースを付けて、黒いガムテープも使用して徐々にアナキンヘルメットらしくなってきた
メガネはエピソードI/ファントム・メナス公開時に販売されていた3Dメガネを使用(当時の定価400円)
メガネの取付け部分は自転車用のボトルホルダー(byダイソー)と針金ハンガー、結束バンドを使用して作成。
革っぽい部分はダイソーで買ったフェルトとタオルです。
仕上げに赤いガムテープでサビ感を付け足して完成!
メガネは針金ハンガーで可変式にしました。
というのも撮影時に顔が見えないからメガネは上に固定して!という嫁とメガネをかけたい!という息子の意見が対立したからでーす、、、
追記:
メガネの取り付け方の説明です。
画像のように針金ハンガーを切って曲げてメガネ上部のバーに取り付けます。結束バンドは左右に動かないようにするために使用しています。
次に自転車用のボトルホルダー(byダイソー)をカットしたものを、結束バンドでヘルメットに固定します(ヘルメットに穴を開けて通しています)接着剤不要っ
また、ボトルホルダーの先端にメガネを固定する出っ張り(1cmくらい)を結束バンドで作ります。尖ったままだと危険なのでゴムか何かではさんでいます。
先ほど作ったメガネの針金部分をボトルホルダーの画像の位置に差し込むとちょうどはさまります。以上です。
メガネだけを前に倒せば、結束バンドで作った出っ張りで引っかかり固定されます。
メガネ&針金部品ごと前に倒せば、通常のメガネ使用状態になります。
親も仮装、、、さて何に仮装しよう?
最 初、
ハロウィンパレードに親子で出ようと嫁に言われたときは自分が仮装することは頭にありませんでした。しかし、ハロウィンの仮装パレードって子供が小さいから親も一緒に歩く必要があり、このときに親が仮装してないと逆に恥ずかしいことになるわけです。
そうか 親も仮装しなきゃならんのかと、、、
仮装なんてしたことない。これは困った、、、でもやるしかない
、、、そこで
おれ、オビ=ワンになる!
と決めた次第。
ライトセーバーはすでに持っているけれど羽織るローブ、中に着るもの、ベルト、ブーツ、、、アマゾンやヤフオクでこれらを揃えようとすると2~3万円はいきそう(汗)
用意するものが多いぞ、オビ=ワン、、、
オビ=ワンやめとくか?とも考えたけど、息子アナキンは決定事項だからスターウォーズ関係でいくしかない。
ダースー? ヨーダ? トルーパー? ハンソロ?(クワイガンは選択肢に無かった笑)
いやいや、アナキンと一緒にいるのはオビ=ワンが一番しっくりくる
オビ=ワンでいくしかない!
フォースとともにいくしかない!
↓じゃんっ 管理人はオビ=ワンに仮装(小声)
偶然出会った赤ちゃんヨーダと記念撮影♩
オビ=ワンだけカメラ目線ばっちりの図 ぉーいカメラ見て!
赤ちゃんヨーダは人気があるらしく遭遇率が多かった♩
レイア姫の格好してベビーカー押してるママもいたなぁ 本家のキャリー・フィッシャーさんが微妙な顔だからなのか、やたら可愛いレイア姫で印象に残ってます笑
↑たぶん着てたのはコレ レイア姫は女性におすすめしたい
ジェダイの衣装を作ろう
で、自分のことに話を戻すと、、、ローブはAmazonで安いのを購入しました(¥3,900-)
スターウォーズ ジェダイ 風 ローブ 衣装 (ローブ、収納袋) コスチューム 約165cm-約180cm
この画像見て、中に着る着物みたいな衣装は「作務衣」を改良すればいいんじゃないか? と閃いた
↑これがジェダイの服
ということで作務衣を購入。
この作務衣に折り目をつけてジェダイの服みたいに改良する!
(キョウエツ) KYOETSU メンズ洗える作務衣 無地 通年 08 (¥3,600-)
うまくいけば大名の衣装のような肩部分も表現できて、ジェダイっぽくなるはず。折ること考慮して大きめを購入。
嫁がミシン使えるので縫ってもらおうと思っていたのだけど体調不良でNG、、、
まさかの嫁をあてにできない展開に 汗
でもやるよ。おれにはピタガンがある!(溶かして接着する、いわゆるグルーガン)
SK11 ボンドガン ピタガン 木材 紙 皮革 プラスチック用 GM-100
いろいろ苦労したもののピタガン&アイロンを駆使して作務衣からジェダイっぽい衣装が完成(一切縫っていません)
布じゃなく紙だとおもえばなんだってできる!
袖はズボンを切ったものを付け足して長くしました。茶色のインナーっぽいのはテーブルクロス(byダイソー)
オビ=ワンのベルトは女性用の太いベルト(¥1,202-)を改良。
(ビグッド)Bigood 太ベルト ゴムベルト レディースベルト 合金バックル ハイウエスト ワンピース シャツ ブラウス チュニック用コーヒー
中央の飾りを作ったり、黒ガムテープで線を書いたり、、財布(byダイソー)をポーチがわりにしたりしてベルト完成。
何もしないほうが良かったかもね、、まぁ ローブ羽織るからそんなに目立たないけど、、
ベルトに付いているエネルギーフードカプセルは蛍光ペンのキャップを金と銀のスプレーで着色(byダイソー)
ブーツはコスプレ用の安いのがありました(¥3,485-)しかもやわらかくて履きやすい♩
俺の コスプレ 進撃の巨人 調査兵団 ロング ブーツ 靴 【全2色 10サイズ有】【ブラウン/茶】【26.5cm / 43 / cafe】
ヒゲはどうすればいいか悩んだな。
Amazonでもウィッグは売ってるけど、あごヒゲはいいのが無いんだ。
最初、茶色のフェルトで作っていたんだけれど、、いい質感のトイレットペーパーカバーをダイソーで発見!
カットしてヒゲ作成。フェルトよりヒゲっぽさがでてます。
費用こんな感じ
とまぁ 購入したり作ったりと、ダイソーさまさまです
結局、息子の衣装よりオビ=ワン仮装の方が高く付きました 汗
子供アナキンは元々あった靴やズボンが使えたというのもあるけどね。細かいの抜かしてざっと計算しても子供アナキン約4,000円に対して、オビ=ワン1万円強!
◆子供アナキン仮装代金
○無地半天 ¥2,361
○ベルト ¥860
○ヘルメット(材料代¥1,000くらい)
そして作業時間
合計 約4,000円
◆オビ=ワン仮装代金
○ローブ ¥3,900
○中に着る服(作務衣)¥3,600
そして作業時間
○ベルト ¥1,202
○ブーツ ¥3,485
合計 約11,000円
うーむ
自分で作る作業時間も考慮するとちょいと高くても出来ているものを買ってもいいかも。
ジェダイのベルトとかヤフオクで見ると出来がよさそうだし、、(いつか買うんじゃないか、、 おれ)
作る作業が楽しいって人は別にいいんだけどグルーガンで作務衣の改造とか手間がかかりすぎて、おすすめいたしません
いや楽しかったけど 笑
そんなわけで我が家の初ハロウィン仮装は無事終了☆
息子のアナキンは人気があって嬉しかったなぁ いつのまにかポーズとるの上手くなってるんだこれが(親バカ)
楽しかったので次回も参戦してみるつもり。
みなさんもぜひぜひ♩
やたら似合ってたスパイダーマンと一緒にポーズ!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
【スター・ウォーズ】ポー・ダメロンのコスプレ衣装の作り方
どれでジェダる? ライトセーバー(おもちゃ)の仕様比較
日本最大級のハロウィンイベント「カワサキ ハロウィン」に初参戦してきた